セブン銀行カードローンの増額の審査は厳しい!2つの申込方法を紹介!

最終更新日:2025年09月12日

セブン銀行カードローンの増額の審査は厳しい!2つの申込方法を紹介!

今すぐ借入して欲しい人におすすめのカードローン

アコム
1位:アコム

新規契約者数No.1!

プロミス
2位:プロミス

最短3分で審査完了!

みずほ銀行カードローン
3位:みずほ銀行カードローン

金利を抑えたい方におすすめ!

クイック借入診断
万円
万円
診断開始

気になる内容をタップ

セブン銀行カードローンの増額方法はWEBかアプリから行う

増額とはセブン銀行カードローンの借入可能額の上限を上げてもらうことです。

クレジットカードは勝手に利用限度額が上がっているということがあるのですが、カードローンはそのようなことは無く、増額申請をして審査に通らないと利用限度額が増えることはありません。

WEBからの申込

セブン銀行のカードローントップに表示される「申込(増額)」から増額の申込が出来ます。
こちらをクリックして、IDとパスワードを入力すればログオンすることが出来ます。

  1. セブン銀行のダイレクトバンキングにログオン
  2. カードローントップをタップ
  3. 「申込(増額)」をタップ

アプリからの申込

Myセブン銀行からの増額申込

セブン銀行カードローンの増額申込は、Myセブン銀行アプリから可能です。
ちなみに、Myセブン銀行アプリを設定するには口座を持っている方はセブン銀行ATMでの認証が必要になります。

  1. Myセブン銀行アプリを起動
  2. 「口座」をタップ
  3. ローン画面内にある「増額申込」をタップ

初回借入日から約半年以上経たないと「申込(増額)」ボタンは表示されない!

注意して欲しいのが、初回借入日から約半年経たないと、「申込(増額)」ボタンが表示されないという点です。
それは、借入・返済の実績が無いと増額しても返済できる能力があるのか判断できないからです。

カードローンの増額の申込ができる日にちを知りたいという方は、「問い合わせフォーム」より問い合わせればメールで教えてくれます。

現在の利用限度額が50万円以上なら年収情報の提出が必要

現在のご利用限度額が50万円以上の方で増額を希望の場合、増額のお申込み(100万円~300万円)には年収情報の提出が必要です。
提出の方法は2つあります。

提出方法①:審査が最短即日に完了する!セブン銀行ATMでマイナンバーカードを提出

セブン銀行ATMでマイナンバーカードを提出後、増額の申込をすれば最短即日で審査が完了します。
早く増額したいという方はおすすめです。

  1. マイナンバーカードとキャッシュカードを持ってセブン銀行ATMへ
  2. ATM画面の「各種お手続き」を選択
  3. 「マイナポータルから情報提出」を選択
  4. 後はATMの画面にしたがって手続き

提出方法②:どこでも提出ができる!WEBで年収確認書類の画像をアップロードする

WEBから限度額の増額の申込時に直近の年収確認書類の画像をアップロードしてください。
こちらの提出方法は、審査回答は最短翌営業日になります。

年収確認書類には、以下の書類のうちいずれか1点をアップロードしてください。

  • 源泉徴収票
  • 住民税決定通知書
  • 市区町村が発行する課税(所得)証明書
  • 確定申告書(第一表)

増額申込で審査通過したらどれくらい増額できるの?

現在の利用限度額が10万円・30万円の方

現在の利用限度額が10万円・30万円の方は、限度額50万円の申込が可能です。
また、利用限度額が50万円以下なので年収情報の書類は必要ありません。

さらに、先程言った通り初回の借入時から約6ヶ月以上経過しないと申込ができません。

現在の利用限度額が50万円以上の方

現在の利用限度額が50万円以上の方は、100万円~300万円の増額の申込が可能です。
増額希望額は100万円・150万円・200万円・250万円・300万円の中から選べます。

また、利用限度額が50万円以上なので年収情報の書類の提出が必要です。

セブン銀行カードローンの増額審査にかかる時間はどれくらい?

今現在の利用限度額が50万円未満の方の増額審査時間は最短即日完了!

今現在の利用限度額が50万円未満の方の増額審査時間は最短即日で完了します。
審査通過後はすぐに利用限度額を増額してくれて、融資してくれます。

今現在の利用限度額が50万円以上の方は年収証明書類の提出方法で変わる!

今現在の利用限度額が50万円以上の方は年収証明書類の提出方法で変わります。

提出方法 増額審査の時間
セブン銀行ATM 最短即日
ダイレクトバンキング 最短翌営業日

早く審査を終わらせてほしいという方は、セブン銀行ATMによる年収証明書類の提出がおすすめですが、わざわざ足を運ぶ必要があります。

もっと早く借入したい方なら審査が最短3分で完了するプロミスがおすすめ!

プロミス
プロミス
利用限度額 審査時間 融資までの時間

800万円

最短3分

最短3分

借入金利 無利息期間サービス 土日の借入
年2.5%〜18.0%

30日間

対応可

セブン銀行カードローンの増額審査に通るコツ

年収が上がった時に申し込む

限度額は返済能力によって決まりますが、その返済能力を判断する最も大きな要素として年収が挙げられます
当たり前ですが、年収が多いと返済能力が高いと判断され、審査が希望借入額に近づけます。
よって、年収がアップすると限度額が増額できる大きなチャンスです。

逆に、年収が初回借入時より減少してしまうと希望した増額額になることができない場合やそもそも審査に通らない場合があります。

増額の案内が来た時に申し込む

利用していると電話やメールで「増額しませんか」という案内が来ます。
その案内が来るのは、特に返済状況や信用情報に問題が無く、安定した収入の持ち主であり、増額審査に通りやすい人です。
そのタイミングで申込を行えば、審査に落ちる可能性が低くなるでしょう。

短期間で他社で増額や新規のローンの申し込みをしない

他社で増額や新規のローンの申込をすると、「お金に困っているのではないか」と疑われてしまいます。
返済能力が無いと思われると増額の審査は通りません。

審査に通らないかも...と思ってたくさん申し込みをしたい気持ちも分かりますが、一本に絞りましょう。

セブン銀行カードローンを何度も利用する

セブン銀行カードローンを何度も利用するのも重要です。
初回のみの借入だと実績があまりなく、増額したところできちんと返済してくれるのだろうかと疑われることがあります。

何度も借入して毎回返済期日までに返済していると、増額しても延滞無く返済してくれると判断されて審査に通りやすくなります。
また、増額申請前の利用で繰上げ返済を行うと、返済能力が高いという印象を与えられます。

カードローンの増額審査で見られるポイント

今までの利用実績

増額審査では、初回借入時の審査と同じような項目で審査が行われるのですが、加えて利用実績も審査の対象となります。
具体的に返済履歴、利用頻度、利用金額が審査にかけられ、問題が無かった場合審査通過になります。
返済の遅延や利用頻度が初回借入のみであること、利用金額があまり高くないとあまり加点にはなりません。

信用情報に傷がついていないか確認

初回借入時でも見られるポイントの一つですが、増額審査時もチェックするので注意してください。

  • 過去5年間にクレジットカードやスマホ代などを滞納していたことがある
  • 過去5年間に債務整理の経験がある
  • 過去10年間に自己破産の経験がある
  • 半年以内に他社の審査におちた
  • 今の借入先での返済の遅延

以上が主な信用情報の傷ですが、全てに期限があります。
この信用情報の傷が1つでもあると審査に通る可能性が極めて低いです。
それらが時効になるまで時を待ちましょう。

安定した収入があるか

審査では、もちろん年収が多いほどよいですが、それと同時に「安定・継続」した給料を求められます
安定・継続した収入が無いと返済能力が低いと判断されるからです。

特に派遣社員やアルバイトの方は、収入にムラがある人が多いでしょう。
少なくとも、直近2か月は収入に差が出ないよう心がけましょう。

また、転職したばかりであるとまだ安定した収入を手に入れている状態とは言えないので、先程のとおり少なくとも2か月以上は同じ職場で働いてから増額を申し込みましょう。

他社借入・件数がどれくらいあるか

他社借入・件数がどれくらいあるかも見られます。
あまりに借入額が多額であったり借入件数が多すぎると、セブン銀行カードローンの利用限度額を増額したら返済が他社での返済で滞ってしまう可能性が高いと判断されてしまいます。

セブン銀行カードローンで増額するメリット

金利が安くなる

限度額の増額で借入が可能な額が増えるだけでなく、借入の金利が下がります。

利用限度額10万円、30万円、50万円 年15.0%
利用限度額70万円、100万円 年14.0%
利用限度額150万円、200万円 年13.0%
利用限度額250万円、300万円 年12.0%

ただ、現在の利用限度額が10万円・30万円から、増額して50万円になった方は金利は変わりません。

借入金の管理がしやすくなる

一つの借入先に絞ることで、毎月どれぐらい払うのか、いつ払うのか、残りの返済額はどれぐらいなのかなどの借入状況がとても分かりやすくなり、管理がしやすくなります
また、返済し忘れてしまうことも圧倒的に少なくなります

セブン銀行カードローンで増額するデメリット

審査結果次第で減額処分になってしまう可能性

増額審査では、あらためて申告した個人情報や信用情報について、再び審査・照会が行われます。
その過程は基本的に入会時と同じですが、増額のため内容はより厳しいものとなります。

そしてその際には、融資額の下限も決められていません。
つまりこれには最新の情報によるあらためての契約見直しという意味もあり、審査した情報に基づいて融資額について再設定がされるのです。

そのことによって、限度額がこれまでより引き下げられてしまう可能性もあるのです。
特に入会時より収入が下がっている場合などはその可能性があるので注意してください。

借り入れ停止になる可能性

このように増額審査においては、一から改めて、入会時よりも厳しい条件で個人情報や信用情報について確認がされます。
そしてこれまでの間に返済の遅延や延滞などがあった場合、それが信用情報に残っていれば、現時点でこれ以上融資するのは危険と判断される可能性があります。

審査する側として貸し倒れのリスクは最も避けたいものなので、そこで借り入れ停止となり、以前までは使える予定であった残りの限度枠の分さえも利用することができなくなってしまうかもしれないのです。

Facebook X(Twitter) はてなブックマーク LINE

カードローンの関連記事

人気カードローンランキング

アイフル
1位:アイフル
  • 実質年利:年3.0%〜18.0%
  • 利用限度額:

    800万円

  • 審査時間:

    最短18分

アコム
2位:アコム
  • 実質年利:年3.0%〜18.0%
  • 利用限度額:

    800万円

  • 審査時間:

    最短20分

SMBCモビット
3位:SMBCモビット
  • 実質年利:年4.5%〜18.0%
  • 利用限度額:

    800

  • 審査時間:

    15