楽天カードのキャッシングは危ない?やばい?金利や返済、安全な使い方を紹介

最終更新日:2025年09月12日

楽天カードのキャッシングは危ない?やばい?金利や返済、安全な使い方を紹介

即日で借入したい人におすすめのカードローン

プロミス
1位:プロミス

最短3分で審査完了!

アコム
2位:アコム

新規契約者数No.1!

みずほ銀行カードローン
3位:みずほ銀行カードローン

金利を抑えたい方におすすめ!

クイック借入診断
万円
万円
診断開始

気になる内容をタップ

楽天カードのキャッシングが危ない・やばい理由

金利が高い

楽天カードのキャッシングの金利は18.0%です。
他のカードのキャッシングの金利も大体18.0%なので高くもなく低くもない平均的な金利です。

しかし、銀行カードローンと比べると高いので金利重視で申し込みたい方は銀行カードローンがおすすめです。

みずほ銀行カードローン
みずほ銀行カードローン
利用限度額 審査時間 融資までの時間

800万円

最短当日

公式サイト参照

借入金利 無利息期間サービス 土日の借入
年2.0%〜14.0%

×

対応可

後ほど、金利についてより詳しく解説していきます。

限度額内なら何度も借入できるから借り過ぎてしまう場合がある

クレジットカードのキャッシング枠は限度枠内なら何度も借入することが可能です。
ただその便利さのせいで、返済してもまた借入を繰り返しどんどん借金が膨らんでいってしまう可能性があります。

計画的に借入できない方にはおすすめできません。

ショッピング枠が圧迫される

キャッシングの借入限度額とクレジットカードの利用可能枠は同じ額になります。
もし仮に、自分のカードの利用可能枠は30万円の場合はキャッシングの借入限度額は30万円になります。

しかし、総利用枠は「ショッピング枠+キャッシング枠」になるのでキャッシング枠を使いすぎるとショッピング枠が使えず、普段のお買い物が出来なくなるので注意です。

キャッシング枠が付帯していないと審査に1~2日程がかかる

楽天カードをもっていてもキャッシング枠が付帯していない方はすぐにキャッシングができません。
キャッシング枠を付帯してもらうためには審査が必要です。

その審査は大体1~2日程かかります
申込状況によってはさらに時間がかかる場合があります。

すぐにお金が欲しいという方は大手消費者金融がおすすめです。

プロミス
プロミス
利用限度額 審査時間 融資までの時間

800万円

最短3分

最短3分

借入金利 無利息期間サービス 土日の借入
年2.5%〜18.0%

30日間

対応可

審査について以下の記事で解説しているため、ぜひこちらもご覧ください。

返済が滞ったら起こる怖い事

返済期日の次の日経過~遅延損害金が発生する

遅延損害金は返済を滞納すると返済期日の翌日から発生する罰金のようなものです。
滞納した場合は、返済額に加えて遅延損害金も払わなければなりません。

ちなみに、遅延損害金の金利は20.0%になります。

遅延損害金の計算式

滞納した元金 × 遅延損害金利率 × 延滞日数 ÷ 365日

例えば、50万円を借入して3カ月滞納した場合は、24,657円の遅延損害金がかかります。
(計算式:50万円×20.0%×90日÷365日=24,657円)

返済期日の次の日経過~督促の電話やメール、はがきが届く

返済期日から過ぎると、自分の携帯電話に電話やメールに返済額の督促が来ます。
また、返済から数日~1週間以内に督促状のはがきも自分の住所に来ます。

誰にもバレずにキャッシングしたいという方は絶対に滞納しないようにしましょう。

返済期日の2・3ヶ月経過~信用情報に傷が付く

キャッシングの利用情報は信用情報に記録されます。
信用情報は新しいローンやクレジットカードに申し込もうとしたときに審査に使われます。

もし、滞納するなど金融事故を起こすと新規のローンやクレジットカードの審査に通過しません
または、住宅ローン・車のローンなどの高額ローンを組みにくくなってしまいます。

返済日の2・3ヶ月経過~借金の一括請求される

滞納から2〜3か月経つと期限の利益(期限が到来するまで返済をしなくても良い権利)を喪失してしまうため、残高に遅延損害金を加えた金額を一括請求されます。

一括請求されても支払えないという方は司法書士に相談しましょう。

ずっと督促を無視すると裁判沙汰になる

一括請求に全く対応しないと裁判沙汰になります。
裁判になるのは、滞納してから3ヶ月~1年程とバラバラです。

裁判での判決後、給料や家具などの差し押さえが行われます。

楽天カードのキャッシングはどれくらい金利がかかるの?

楽天カードの金利は実質年率18.0%!

楽天カードの金利は実質年利18.0%と大手消費者金融カードローンの実質年利と一緒です。
他の金融機関のカードローンとの金利の比較表は以下の通りです。

金融機関 金利

楽天カードのキャッシング

18.0%

みずほ銀行カードローン

2.0%~14.0%

楽天銀行スーパーローン

1.9%~14.5%

三菱UFJ銀行カードローン

1.8%~14.6%

三井住友銀行カードローン

1.5%~14.5%

PayPay銀行カードローン

1.59%~18.0%

アコム

3.0%~18.0%

プロミス

2.5%~18.0%

アイフル

3.0%~18.0%

SMBCモビット

3.0%~18.0%

楽天カードのキャッシングの金利の計算方法

楽天カードのキャッシングの金利の計算式は以下の通りです。

利息 = 借入残高 × 実質年率 ÷ 365日 × 利用日数

例えば、10万円を30日間借入した場合、約1,479円※になります。

※100,000円 × 18.0% ÷ 365日 × 30日 = 約1,479円(利息)

楽天カードのキャッシングで10万円借りた場合(借入利率18.0%)

返済期間(回数) 各回返済金額 返済総額
1年以内(10回) 10,000円 101,473円
2年以内(18回) 6,000円 102,617円
3年以内(26回) 4,000円 103,915円

楽天カードのキャッシングで20万円借りた場合(借入利率18.0%)

返済期間(回数) 各回返済金額 返済総額
1年以内(10回) 21,000円 203,084円
2年以内(19回) 11,000円 205,710円
3年以内(30回) 7,000円 208,986円

楽天カードのキャッシングで30万円借りた場合(借入利率18.0%)

返済期間(回数) 各回返済金額 返済総額
1年以内(10回) 31,000円 304,695円
2年以内(20回) 16,000円 308,833円
3年以内(29回) 11,000円 312,861円

楽天カードのキャッシングで50万円借りた場合(借入利率18.0%)

返済期間(回数) 各回返済金額 返済総額
1年以内(10回) 51,000円 507,913円
2年以内(20回) 26,000円 515,097円
3年以内(31回) 17,000円 523,165円
4年以内(41回) 13,000円 530,628円
5年以内(49回) 11,000円 536,598円

しかし楽天カードのキャッシングは安全に利用すればとっても便利!

与えられた限度枠内なら審査無しで何度も引き出せる!

与えられた限度枠内の額ならば審査無しですぐに何度も引き出すことが出来ます。
よって、急な出費にも対応できてとても便利です。

今キャッシングの予定が無くても、保険としてキャッシング枠を申し込むのも良いでしょう。

ATMがあればいつでもどこでもお金を引き出せる!

国内・海外限らず、ATMがあれば営業時間内ならいつでもどこでもお金を引き出せます。
楽天カードは提携ATMが多くあります。
主な提携ATMは以下の通りです。

  • 三井住友銀行ATM
  • みずほ銀行ATM
  • 三菱UFJ銀行ATM
  • ゆうちょ銀行ATM
  • りそな銀行ATM
  • イオン銀行ATM
  • セブン銀行ATM
  • ローソン銀行ATM
  • イーネット銀行ATM

さらに、ネットで申込をして、楽天カードの引き落とし口座へ振り込んでくれるサービスもあります。

滞納せず利用すれば信用情報に傷は付かない!

先程、滞納したら起こると怖いことを紹介しましたが、そもそも滞納しなければあのようなことは起こりません。
確かに信用情報に傷ついてしまうなどのリスクはありますが、もし支払が厳しい場合は月々の返済額を調整することが出来ます。

また、楽天カードはキャッシング返済シミュレーションができるので、「滞納してしまうか心配」「毎月の返済額を知りたい」「どれだけ利息が付くのか知りたい」という方はぜひご利用ください。

リボ払いによる返済なら楽天ポイントが貯まる!(2025年8月~12月支払の利息分まで)

キャッシングの返済をリボ払いにした場合、期間限定で利息100円に付き1ポイント獲得できます。
普通、一般のクレジットカードのキャッシングの支払にはポイントがつかないので、とてもお得なサービスです。

楽天カードのキャッシングを計画的で安全に利用する方法

必要最小限の利用可能枠(限度額)にする

楽天カードのキャッシングを安全に利用するためには、必要最小限の利用可能枠(限度額)にすることが重要です。
もし多すぎる場合は楽天e-NAVI「ご利用可能枠の減枠」より申込ましょう。

返済シミュレーションで借入前に返済計画を立てる

計画的なキャッシングを利用するには、借入前に返済シミュレーションで返済計画を立てましょう。

返済シミュレーションは、希望借入額・借入日・支払方法・毎月の返済額(リボ払いのみ)の場合を入力すれば、返済総額と利息と支払い回数(リボ払いのみ)出してくれます。

返済シミュレーションをして無理なく返済できるのか確かめてから、利用しましょう。

積極的に繰上げ返済を行う

繰上げ返済とは、毎月の返済とは別の返済方法です。
繰上げ返済を行うと、完済までの時間が短くなるので利息が減り、返済総額が少なくなります。

ただ、繰上げ返済したとしても毎月の返済は変わらず行われるので無理はしないようにしましょう。

楽天カードのキャッシングの申込方法は?

楽天カードのキャッシングの申込はWEBで申込可能!

楽天カードのキャッシングの申込は楽天カードのサイトから申込可能です。
「楽天カード キャッシング」と検索すれば説明画面と申込画面が出てくるので、すぐ申込が可能です。

楽天カードを既に持っている人はアプリからも申込可能!

楽天カードを既に持っていて、アプリをダウンロードしている方はアプリでも申込可能です。
「アプリ>メニュー>ネットキャッシング」で簡単に申込が出来ます。

楽天カードのキャッシングの返済方法

利息を抑えたいなら!1回払い

1回払いとは、利用日の翌月27日に利用金額に利息を加えた金額を返済方法です。

1回払いは返済期間が短いため、利息が少額で済むので金利が心配...という方は1回払いがおすすめです。
ただ、たったひと月で借入した額を全額と利息を返済するので経済的負担はかなり大きいでしょう。

メリット
  • 返済期間が短いから利息が少額で済む
  • 1回で返済するから借入した額が把握しやすい
デメリット
  • ひと月で全額返済するから経済的負担が大きい

返済額を調整したいなら!リボ払い

リボ払いは、キャッシングの毎月のお支払い元金をほぼ一定にする支払い方法です。

リボ払いは分割で少しずつ返済ができるので、毎月の返済額が少額で済みます。
しかし、その分返済期間が長くなるので利息がかさばり、返済総額が多くなります。

返済総額を抑えたいという方は余裕がある月は繰上で返済しましょう。

メリット
  • 支払の元金の変更できるから自分のペースで返済可能
デメリット
  • 返済期間が長くなると利息がかさばる
  • 分割で返済するから利用残高の把握が難しい

余裕がある月はおすすめ!繰上げ返済

繰上げ返済はキャッシングご利用残高の一部、または全額をまとめて返済することができます。

返済期間を短縮できるから利息や精神的負担を軽減できます。
しかし、繰上げ返済をしても毎月の返済はあるので家計を圧迫してしまう可能性があります。
繰上げ返済ができても、そのせいで毎月の返済ができなくなるのは本末転倒なので、無理はしないようにしましょう。

メリット
  • 返済期間を短縮できるから利息を軽減できる
  • 精神的負担を軽減できる
デメリット
  • 家計を圧迫する可能性がある
  • 手数料が発生する

すぐに借入したいという方は大手消費者金融がおすすめ!

スクロールできます→
消費者金融
プロミス
プロミス
SMBCモビット
SMBCモビット
アコム
アコム
アイフル
アイフル
リンク
審査時間 最短3分 最短18分 最短20分 最短15分
融資時間 最短3分 最短18分 最短20分 最短15分
金利 年2.5%~年18.0% 年3.0%~年18.0% 年3.0%~年18.0% 年3.0%~年18.0%
限度額 800万円 800万円 500万円 800万円
無利息期間 30日間 30日間 30日間 無し
在籍確認 原則書類での在籍確認 原則書類での在籍確認 原則書類での在籍確認 原則書類での在籍確認
郵送物の有無 無し 無し 無し 無し
クイック借入診断
万円
万円
診断開始
Facebook X(Twitter) はてなブックマーク LINE

クレジットカードの関連記事