【2024年】今年のふるさとの納税返礼品は九州が熱い!九州地方のおすすめのふるさと納税返礼品8選!
最終更新日:2024年03月18日

2022年のふるさと納税での寄付金額は約8302億円にも上りました。これは、前年から6,000億円と大幅に増加しています。
特に、九州地方は、海の幸・肉・果物どれをとってもおいしいものばかり!
No. | 自治体名 |
---|---|
1 | 宮崎県都城市 |
2 | 北海道紋別市 |
3 | 北海道根室市 |
4 | 北海道白糠町 |
5 | 大阪府泉佐野市 |
6 | 佐賀県上峰町 |
7 | 京都府京都市 |
8 | 福岡県飯塚市 |
9 | 山梨県富士吉田市 |
10 | 福井県敦賀市 |
自治体別ふるさと納税の寄付額ランキングベスト10の中で、九州は3県の自治体がランキング内に入っている人気な寄付先です。
今年のふるさと納税先は九州地方にしてはいかがでしょうか?
気になる内容をタップ
九州地方でおススメのふるさと納税の自治体8選
福岡県新宮町
新宮町は、推定3万人が暮らす福岡のベッドタウンです。
商業施設だけでなく、町の北側には海、東には山が広がる自然あふれる町です。
猫島として有名な相島もあります。
博多あまおう約1,080g

- 引用元
- ふるなび公式
博多あまおうは、厳格な栽培から出荷までの品質基準をクリアして出荷されたもので、
赤くて丸く大きな果実で、ジューシーなみずみずしさが特徴です。
ちょうど届いた頃が食べごろになるよう発送してくれます。
とてもリピート率が高く、大人気の返礼品です。
毎年複数回寄付しています。新宮町のあまおうは間違いなく美味しいです。一度もハズレを引いたことがありません。量も多くて、届くと子どもたちが大喜びします。新宮町のあまおうを食べると他のイチゴは物足りなく感じます。
佐賀県みやき町
北部九州のほぼ中央に位置するみやき町は、南北に長く、山地と平野が広がります。
丘陵地から流れる清流には、初夏になると蛍が飛び交います。
寒暖差がない・温暖な気候・綺麗な水の三拍子がそろっており、牛が育つ最適な環境です。
佐賀牛入り熟成生ハンバーグ

- 引用元
- ふるなび公式
肉質の繊維の細さ、霜降りに含まれている脂肪の量が多いことが特徴である佐賀牛を使った、柔らかく、ふっくらジューシーなハンバーグです。ハンバーグは、牛ひき肉と豚ひき肉の合いびきで、6:4の比率で調理しています。バランスよく、佐賀牛の旨味を最大に引き出すために、甘味と柔らかさがある豚肉を入れています。
肉汁溢れてきます!
1個120gと大きさも満足でき、中・高生の子どもは2個ペロリと食べてました
味付けそのままでも肉の旨みしっかりとあって美味しい
もちろんお好みで、あっさりでもコッテリでものソースかけても合います
食べたら無くなる〜ってあたり前だけど、無くなるのが惜しくなるほどストックしときたい旨いハンバーグ。リピさせていただきます笑
大分県日出町
大分県日出町は、海と山に囲まれる自然豊かな町です。
自然のほかにも、歴史ある城跡や美術館などの魅力ある町でもあります。
サンリオハーモニーランドでは、あの大人気のキャラクターと会えます。
蘭王たまご 10個入り3パック

- 引用元
- さとふる公式
蘭王は、鮮やかなオレンジ色で艶があることが特徴で、とてもコクと旨味のある卵黄と、化学物質を使わず、自然の力で細菌感染を防ぎ、臭みのすくない卵白で構成されています。
アルカリ性なので、とても保存がきき、賞味期限も生食で2週間ほどあります。
卵を割ったら濃いオレンジ色の黄身でびっくりしました。「これは卵かけご飯でしょ」と食べた瞬間リピートしよう思いました。
大変美味しく頂きました。ありがとう御座いました。
熊本県益城町
熊本県益城町は、自然豊かな町であると同時に、繁華街へのアクセスがいいので、田園と都市が共存しています。
町内には、清流が流れており、その綺麗な水でつくられたスイカ、柿、米、焼酎などが有名です。また、天然温泉もありゆったりできる町です。
熊本馬刺し 4種類バラエティーセット

- 引用元
- さとふる公式
- 上赤身刺し・・・定番のぷりぷり食感 50g×2
- ふたごえ刺し・・・赤身と脂身の二層、コリコリ食感 50g×1
- たてがみ刺し・・・コリコリとした食感と口の中でとろける脂 50g×1
- 馬刺しユッケ・・・飲食店でも今では扱いが少ない 50g×2
以上の豪華4種類のセットです。申し込んだ後に捌くので、新鮮な状態で食べることができます。
臭みなくて、とても美味しいので何度もリピしてます!色んな部位があり楽しめます!
宮崎県川南町
宮崎川南町は、東はサーファーが集まる日向灘、西にはキャンプ場などがあり、九州の山々が連なる景色が見られる町です。農業と漁業と畜産業が有名で、おいしい肉・野菜・魚が獲れる全国有数の食料生産基地となっています。
宮崎県産若鳥肉小分けもも切り身IQF 3㎏(250g×12袋)

- 引用元
- ふるなび公式
宮崎県産若鶏は、自然豊かで広大な土地で飼育されています。コクのある赤身とヘルシーな脂身が特徴です。
ふるさと納税返礼品では、新鮮なうちにカットし、瞬間冷凍しているため、旨味が逃げずおいしい若鶏が頂けます。また、小分けパック12袋になっているので、必要な分だけ使用できます。
柔らかくて、とても美味しい鶏肉で、しかも小分けされているので毎回の調理に使いやすく便利です。鶏肉が手に入りにくかったり、高くなったりするときがあったので、この機会に味も新鮮さも間違いない川南町に寄付させていただきました。
長崎長崎市
長崎県長崎市は、西側と南側と東側が海に面しており、漁獲量全国2位、魚の種類の豊富さ全国1位と魚に恵まれた町です。北側には、美しい景色や世界遺産などの様々な魅力があります。長崎は、江戸時代の鎖国下においても開港していたため、長崎特有の独特な文化も魅力の一つです。
「長崎蚊焼干し」24枚入り規格外干物セット

- 引用元
- さとふる公式
正規品より少し小さめの規格外サイズの干物ですが、24枚も入った大容量のセットです。
冷凍のままじっくりと弱火で焼いていくと、ふっくらおいしく食べられます。
手作業で開いた干物を秘伝のねかせダレとあっさりとした塩加減に仕上げており、絶品のひと品です。
長崎からの返礼品、お魚の種類・味別に綺麗に包装され、量も箱一杯、沢山入っていました。フライパンで焼いても、魚焼き機で焼いても美味しかったです。冷凍だから固まってないか、心配してましたが、個々が離れていて扱いやすく、焼くのが簡単で重宝します。ありがとうございました。
鹿児島県いちき串木野市
鹿児島県いちき串木野市は、まぐろやちりめんなどの海産物、かぼちゃやサワーポメロなどの農産物、牛豚肉の畜産物など食の町です。
また、さつまあげ(鹿児島県ではつけあげ)の発祥の地でもあります。
鹿児島黒豚生餃子 合計144個(12個×12P)

- 引用元
- さとふる公式
鹿児島産の黒豚は、肉質がよく、脂肪は甘味と味わいがあります。そんな鹿児島県産の黒豚と国産野菜のキャベツと玉ねぎとにらを使用した逸品です。皮がもちもちで140個以上もはいっており、大容量です。
皮はもっちりで私好み、具の食べ応えを感じる冷凍餃子は初めてでした!
12個ずつの個包装なのも扱いやすいので実家にもおすそ分けしてあげようと思います。
沖縄浦添市
沖縄県浦添市は、沖縄本島の南部にあり、琉球王国発祥後として栄えた歴史と文化のある街です。西海岸には、綺麗なエメラルドグリーンの海が広がっています。
また、米軍統治のなごりで残っている、港川ステイツサイドタウンには、おしゃれなカフェやセレクトショップが並びます。
ブルーシールギフト18個セット

- 引用元
- さとふる公式
沖縄のアイスといえば、ブルーシール。大人気アイスがギフトセットとなってふるさと納税返礼品で登場しました。沖縄県産のきび糖を使用し、優しい甘さと深みを感じられます。
●バニラ:ブルーシール定番バニラ!さっぱりとした風味の中にもコクがあるブルーシールの自信作!
●チョコレート:優しくなめらかなブルーシールのチョコレートアイス
●ストロベリー:いちご果汁使用の甘酸っぱく爽やかな味わいが特徴
●ピスタチオ:ピスタチオナッツの芳ばしい香りがふんわり広がるフレーバー
●バニラ&クッキー:定番バニラにブラックココアクッキーの食感が楽しめるアイス
●ウベ:濃厚でコクのあるブルーシールのウベアイスは沖縄県民に人気のアイス!
※ウベとは、フィリピン語でだいじょ(紅山芋)のことです。
●沖縄紅イモ:沖縄県産紅芋を使用した素朴でコクのある甘みが特徴の芋系アイス
●塩ちんすこう:優しい塩味の「北谷の塩」を使用した沖縄伝統菓子「ちんすこう」とバニラアイスの絶妙なバランスが人気の秘密!
●沖縄シークヮーサー:沖縄県産シークヮーサー果汁を使用した甘酸っぱさに 爽やかな柑橘の風味が楽しめるアイス
●沖縄黒糖:さとうきびから作られる沖縄県産黒糖独特の風味と上品なコクが味わえるアイス
●沖縄マンゴー:沖縄県産マンゴー果汁を使用した甘くてフルーティーな香りと爽やかな酸味がおいしいアイス
●沖縄パイン:沖縄県産パイン果肉をギュッと絞ったような甘みと 酸味のバランスがフルーティーな味わい
沖縄に憧れているのですが、なかなか行けないので頼みました。今回届いた箱もアイスもイメージ通りの沖縄!
色鮮やかで、爽やかで、味も抜群でした。色々な種類があるので気分に合わせて頂けるのもポイント高いです。旅行した気分になれました。ありがとうございました。
まとめ
九州地方は、独自の食文化をもっています。その食文化をふるさと納税を通じて味わってみるのはいかがでしょうか。
九州地方のふるさと納税の返礼品は、肉・魚・フルーツ・デザートなど多様な食材がそろっています。
また、ふるさと納税を通じて、その地域の魅力に気づけるのではないでしょうか?
ぜひ、今年のふるさと納税先は九州へ!